X線検査装置

  • 精密装置
  • 各種開発機

壊さず見抜く。内部の不良を瞬時に発見

360°全方位の非破壊X線検査で安心品質管理

X線検査装置で内部を可視化

SEISHINのX線検査装置は、対象物を360度からX線撮影し、内部の破損・亀裂・異物混入を検出。
非破壊で内部構造を詳細に解析できるため、製品の品質向上と検査工程の効率化を実現します。
供給から検査、収納まで一連の作業を自動化し、省力化と検査精度向上に貢献します。

X線検査装置を導入するとできること

内部の欠陥や異物を確実に検出
360°からのX線撮影で、見えない部分までしっかり確認。不良品の早期発見が可能になります。

製品を壊さずに検査できる
非破壊検査なので、検査後も製品をそのまま使用可能。試作品や高価な製品検査にも安心。

検査作業を自動化して効率アップ
ワーク供給〜検査〜収納まで自動化。検査時間の短縮と作業者負担の軽減を両立します。

サイズ測定や解析も同時に対応
単なる検査だけでなく、内部のサイズ測定や構造解析まで一台でカバー。

SEISHINのX線検査装置を選ぶメリット

検査精度が高く安心の品質管理 検査の心臓部であるX線管ユニットには、浜松ホトニクス製の高性能X線管を採用。またTELEDYNE社製の高解像度検出器により、クリアな画像で検査。微細な欠陥も見逃しません。
繰返し精度±0.01mmの高性能ロボット搭載 ワーク搬送用ロボットはWハンド型で、正確な位置決めと安定搬送を実現。
操作がシンプルで導入しやすい 自動化されたプロセスで、誰でも簡単に高精度検査が可能。教育コストも削減。
幅広いワークに対応 各種製品サイズや形状に柔軟に対応でき、既存の製造ラインへの組み込みもスムーズ。

概略仕様

外形寸法  約1,520×1,486×1,452mm
電装盤 約1,000×350×12,000mm
ワーク搬送用ロボ 【Wハンド型ワークチャッキング機構付きXYZロボット】
駆動範囲  X軸 600mm Y軸800mm Z軸200mm
速度 1~400mm/sec
繰返位置精度 ±0.01mm
ハンド1駆動範囲  20mm
ハンド2駆動範囲 10mm
チャッキング機構付きXYZステージ
駆動範囲   X軸200mm Y軸15mm Z軸250mm
速度  X軸225mm/sec Y軸15mm/sec Z軸250mm/sec
繰返位置精度   X軸0.01mm Y軸6um  Z軸0.01mm
θステージ
駆動範囲  360deg
最大速度  30deg/sec
繰返位置精度  ±0.05deg
X線管ユニット 【浜松ホトニクス社製透過型密封管 L12531】
X線管電圧 40~110kv
X線管電流 10~200uA
X線検出器 【TELEDYNE社168 万画素フラットパネル Shad o Box1280HS】

対応業界・用途

電子部品・半導体製造

精密機器製造

試作品検査

研究・開発用途の解析検査

詳細お問合せ

詳細やお見積り希望は、右上問い合わせボタンよりお願いします。